top of page
image0 (1).jpeg

​2024年萩市にて開催した第一回コンテストに

たくさんのご参加、誠にありがとうございました

【着物の似合うまち朗読コンテスト】

​第2回コンテスト開催決定!

2025年11月2日(日)

​本ホームページでは情報がまとまりましたら5月1日頃に詳細を発表する予定です

*公式LINEでは、HPに先がけてその都度最新情報をお伝えします。

Services

「着物の似合うまち朗読コンテスト実行委員会」よりメッセージ

たくさんの偉人を輩出した、歴史のまち、萩。
数々の幕末の志士がこの地で生まれ、出逢い、語り合った、風情ただよう城下町。今もなお、当時の息遣いを感じることができるこの街は「初代着物の似合う街グランプリ」を受賞しています。
江戸時代の町筋が残り、土塀やなまこ壁、黒板塀が続く美しい町並みや、維新の志士たちゆかりの地を散策すると、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのよう!

今回初開催となるのは、「着物の似合うまち朗読コンテスト」
「着物」
の登場する物語や「着物」をテーマにした文学作品、古き良き日本文化を味わえる作品などを、昔ながらの美しい言葉で綴られる日本の名作の数々を、城下町萩で朗読してほしい。着物で朗読することで触れる、日本の伝統文化のすばらしさ、、、



明治維新を体感できるまち・萩で読みたいストーリーを、声に出すことで身近に感じ、いきいきと表現することで、登場人物に命を吹き込んでほしい。あなたの感じたことを、声で、朗読で自由に表現することを楽しんで下さい。

そして、誰でも気軽に取り組める朗読を通じて、全国の方に「歴史のまち萩」に興味を持ってほしいと考えています。
さあ、あなたのまだ知らないストーリーを「日本一着物の似合うまち・萩」で存分に表現しましょう!

*公式LINEにご登録頂くと最新情報が届きます

419308601_1871487233297703_1188120845192825366_n.jpg

着物の似合うまち朗読コンテスト

たくさんのご応募を頂いた第1回大会を無事に終え、第2回目を開催することが決定し、嬉しく思っています。本選はもちろん、予選にチャレンジして下さった皆様、ご協力を賜ったたくさんの皆さまに感謝申し上げます。本大会での朗読は、人物を生き生きと表現すること、情景が思い浮かぶような朗読を心がけることを目指して頂けたらと思っています。アクセントにこだわりすぎず、気軽にチャレンジしてください。

(一社)日本朗読検定協会プロフェッサー

​ブレインボイストレーナー
​声と心の専門家/ つちやゆきこ

名称未設定のデザイン (2).png

・アンバサダー

/ゴールドシニア

カラフルなドレス

【主催・運営】

​着物の似合うまち朗読コンテスト in 萩 実行委員会/すまいる朗読倶楽部

後援:(一社)日本朗読検定協会、萩市、(一社)萩市観光協会

bottom of page